【日常】のすきま

譲れない条件[図書館の重要性] (三鷹の理由・前半)

今日は、「なぜ今回の新居の場所を三鷹にしようと思ったか?」 もとい土地選び・地域選びで譲らなかった条件について書こうかと思う。理由はいくつかある。理由1.交通・通勤の便。わたしは仕事柄23区内での打ち合わせが多いが、Oちゃんは青梅方面に通勤...
【猫】仕事場の猫たち

いつもゴクロウサマですm(__)m

小龍こと「しゃおちゃん」はとーちゃんが大好きです。だっこされたり撫ぜられたりがあまり得意なほうではないしゃおちゃんも、とーちゃんにはスリスリ。だっこされてナデナデされながら、いつもゴロゴロいっています。 え、も~り~?なんにでもごろごろ言...
【日常】のすきま

住宅取材[イイ家ってどんな家?・前半]

先週末はペット取材ともう一つ、環境をテーマにした住宅取材があった。伺ったのは、千葉県船橋方面。取材自体は、狭小敷地においていかに施主の間取りへ希望をかなえつつ、なおかつ空間的におもしろい試みをどこで行うか?というところを主に聞いていった。実...
【猫】仕事場の猫たち

ニャンコHouseの遺言

いよいよ、ニャンコハウスもお別れの日が来ました。。。 ど、どうやって隠すの、も~り~??? 箱入り娘なのは認めますが、入りきれておりません・・・な。
【日常】のすきま

三鷹の理由[救急動物病院と図書館]

今日は、「なぜ今回の新居の場所を三鷹にしようと思ったか?」 そのことを書こうかと思う。理由はいくつかある。そのうち結構重要なのが以下の3つだ。まず平凡な理由は、理由1.通勤の便 :わたしたちは正反対に通勤する。             (O...
【日常】のすきま

華門楽家 [第3のポイント-17坪に車2台]

華門楽家、第3のポイント。それは、車2台を置くスペースを確保すること。敷地17坪だろうと、関係ない。人も2人、猫も2匹、車も2台なんである。普通に考えたら、このスペースなら1台減らす、もしくは車なしが合理的。正論だ。しかし、自分たちの家だ。...
【日常】のすきま

華門楽家 [第2のポイント-四合院の門]

華門楽家、第2のポイント。それは以前にも書いている「四合院の門」。これをメインに取り付けたい。どうせなら1900年代の100年モノを仕入れたい!と夢は膨らむ。(ちなみに120年を超えるアンティークは、法的には中国から仕入れ不可能、である。)...
【日常】のすきま

華門楽家 [第1のポイント-2匹の猫]

今回、新築の第1のポイント、それは「2匹の猫」である。・・・といっても、まだ生まれてもいない猫たち。実家には「たんの」という弟の猫が1匹いる。しかし、今の賃貸メゾネットでは動物を飼うことはできない。今回の新築の理由のひとつだ。(わたし的には...
【日常】のすきま

基礎[ベタ基礎と布基礎]

昨晩ツツイ事務所の帰り、敷地に行ってみた。(わたしは1週間ぶり、Oちゃんは土地購入を決める時来て以来だ)隣地は建築条件付の土地で、売主側が施工も行っている。 すでに施工業者が作業を始めていた。うちの敷地を除く3つの区画が、一斉に基礎の作業に...
【日常】のすきま

第5回打ち合わせ・後半[本当の業務キッチンを使う]

ちなみに今回採用したのは一槽シンク水切り付で下に収納用扉がついているタイプ今日の打ち合わせ事項は・床仕上げ材について(ナラフローリングとの比較材料)・調湿建材さらりあについて・基礎について・境界の壁について・キッチンについてキッチンは特に悩...
タイトルとURLをコピーしました